2025年シーズンは1月4日(土)スタートです。
栽培状況によりますが、6月中旬くらいまでを予定しています。
好きな量を摘み取っての量り売りが基本となりますが、
今シーズンは食べながら摘み取りが楽しめるように、
「ほどほど食べのカジュアルプラン」を用意しました。
食べ放題は、生育の状況を見ての受け付けで、
1月下旬くらいからになるかと思います。
開園は水・土・日曜日の9時〜15時(12時〜13時は昼休み)、
他曜日も受付する場合はホームページやInstagramでお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
栽培品種
●紅ほっぺ
●かなこまち
●あまえくぼ
●かおり野
●おいCベリー
●章姫(あきひめ)
ご案内するハウスや生育状況によりますが、
4〜6種類のイチゴの食べ比べが楽しめます。
高設の2段式ベンチなので、小さなお子さまでも手が届きます。
好きな量を摘み取っていただいて精算後、
園内のベンチやハウス内のテーブルでゆっくり召し上がりください。
※園内にはトイレの用意がありません。
トイレは済ませておいでくださるようお願いします。
近隣の公共トイレは「緑水庵」または「蓑毛バス停」にございます。
どちらも園からは450m、車で2分程です。
■料金
摘み取り・・・・・ ¥300/100g
★摘み取り体験中はイチゴを食べられません。
好きな量を摘み取っていただいて精算後、
園内のベンチやハウス内のテーブルで召し上がりください。
お持ち帰りには、出荷用の紙パックをお渡しします。
ほどほど食べのカジュアルプラン(30分)
★摘み取りで予約していただいて、当日受付で申し込みください。
〈小学生以上 ¥1,200〉〈幼児 ¥600(3歳未満は無料)〉
400g(15粒くらい)を上限に、
ハウス内で摘み取りながら召し上がりください。
摘み取り体験中に食べられないのは我慢ならん!という方、
ほどほどに食べられれば満足!という方におすすめです。
食べ放題(30分)※1月下旬くらいから予定
★食べ放題はイチゴの生育を見ながらの受付になります。
予約カレンダーでご確認ください。
〈大人 ¥2,600〉〈小・中学生 ¥1,800〉〈幼児 ¥600(3歳未満は無料)〉
ハウス内で摘み取りながら召し上がりください。
お土産・・・・・ ¥300/100g
好きな量を摘み取っていただいて精算後、出荷用の紙パックに詰めてお持ち帰りください。
季節や天候により、十分ないちごが確保できないことも予想されるため、予約をお勧めしています。
下の予約カレンダーからご希望の日時を選択してください。